GRIDトップページへ English ご連絡 サイトマップ サイト検索 カートを見る
  ■ 空燃比計・LM-1内蔵データロガーの活用
メインメニュー

製品ジャンル
ROMライター
エミュレーター
PCMCIAカード
落雷対策
工具
ROM CPU デバイス
ソケット
防錆システム
空燃比
ノッキング
GPS計測
GPSモジュール
センサー
自動車診断
ECU延長ハーネス
エンジンマネージメント
追加基板
H.I.D.

EETools
イノベート
レーステクノロジー
EMS Computers
dgKnock
サンナビ


■ 空燃比計・LM-1内蔵データロガーの活用

 

今までに無かった、セッティングの方法



せっかくのエンジン性能を眠らせておくのは、もったいない! 
それに、同じパワーなのに無駄な燃料を使うのも、もったいない!


現在まで、燃料の調整をするときに、空燃比計はどのように使われてきたでしょう。

今までの燃調は、理論上の「理想的なエンジンでの空燃比」に合わせる事だけ考えられてきました。
理想的な空燃比は、机上での「パワー空燃比」や「理論的な空燃比」にすぎません。

実際に有効な空燃比は理論値と違い、エンジンの基本設計、過給器の有無、吸入空気量、火花の強さ、点火時期、、カム、バルブタイミング、燃料の質、そして回転数などによって違います。

理論ではなく、「エンジンの要求する燃料を供給する事」が重要なのです。

エンジンが要求する燃料を供給しないと、本来のパワーが発揮できません。
また、むやみに燃料を増やす事は、燃費の悪化とパワーダウンを引き起こします。
今までは、たとえ空燃比計を使ったとしても、感にたよる燃調だったといえるでしょう。


LM-1を使い、データを正確に比較すると、
「これぐらいかな?」というセッティングから、「この回転域は、この空燃比がエンジンに合っている」という確証を得る事ができます。

省燃費が注目される現在、無駄な燃料を使わないために重要なデータです。

「エンジンに必要な空燃比」は、実際に空燃比を変えてデータをとり、ソフトウエアーで比較する事で簡単に知る事ができます。


■第1段階
以下の二つのグラフは、ギヤを固定のままアクセルを全開にして、燃調のみ変えたデータです。

「セッション1」は 1300回転 から 8400回転まで、28.27秒かかっています。



■セッション2は 28.01秒かかっています。


違いは、燃調のみです。
これだけでも、燃調による加速の差がわかります。

普通の空燃比計では、これさえもわかりません。
しかし、本当のセッティングはここからです。


■第2段階

本当のセッティングに使う

ここから下は、「セッション1」に、「セッション3」を重ねて(オーバレイ)表示しています。(LM-1のソフトウエアーで簡単にできます)
元データ(「セッション1」)は実線で、重ねたデータ(「セッション3」)は、破線で(  ) 内にデータが表示されています。

加速度は、グラフの傾斜に現れます。つまり、グラフの角度が急なほど、加速が良い事になります。

1230回転からの加速を比べます。
5.98秒後には、「セッション1」が2570回転。
「セッション3」では、2480回転に到達しています。
その差 90回転、「セッション3」より「セッション1」の方が早い事がわかります。
空燃比は「セッション1」が 13台、「セッション3」が 14台です。

1200回転から 2500回転までは、燃料が濃い方が加速がよい事になります。




■2410回転からの加速を比べます
2410回転から4820回転までは、「セッション1」、「セッション2」とも同じ加速です。
空燃比は13前後と14前後ですが、この回転域では空燃比の差が加速に影響しない事がわかります。
燃料は少なくてもパワーは同じなので、空燃比を薄くする事ができます。無駄な燃料を消費しなくてすむので、燃費を稼ぐ事ができます。




■4820回転からの加速を比べます
4820回転からの加速を比べると、8.36秒後には 「セッション1」は、7150回転。
「セッション3」の燃調では、7380回転に到達しています。
その差 230回転、セッション1より「セッション3」の方が早い事がわかります。
空燃比は「セッション1」より「セッション3」の方が薄い事から、この回転域は薄い方が加速がよい事がわかります。




■7410回転からの加速を比べます
下図では、7410回転から始まり、4.76秒後には、60回転「セッション1」の方が早くなっています。
「セッション1」は「セッション2」より薄いので、この領域では、薄めの方が早い事がわかります。




■回転数に対する空燃比を数値化した表

「セッション1」


「セッション3」



■結論
この2種類のデータを比較しただけで、90+230+60=380回転分も稼ぐ事ができます。
また、不必要な燃料を使う事も無くなります。

今まで、このようなデータを表示できる空燃比計が存在したでしょうか。
これらは、回転数とのデータをロギングする事により、始めて可能になるのです。

空燃比を知っただけでは意味が無く、回転数や時間などと共に記録する事により、始めて意味のあるデータになります。




上記のようなログデータは、電子メールで簡単に送信する事ができます。
もちろん、解析ソフトウエアも無料で配布できますから、誰でもデータを確認できるのです。
サーキットから、遠く離れた技術者にデータを送信して、すぐにROMデータを作ってもらう事も簡単です。
もちろん、海外でも距離に垣根はありません。


机上のセッティングから現実のセッティングへ。
LM-1は、燃料セッティングに革命をもたらします。

 


関連リンク :

通信販売の法規 - お問合せ/製品のリクエスト - 個人情報の取り扱い -  リンクについて - 会社概要

Copyright (C) 2012 GRID,Inc. All Rights Reserved   Powered by KOTEC.